2019.05.31 01:33ヒマワリの君に〜絵本みたいな陶土のブローチまぶしい いとしい かわいこちゃんはあの花みたいだ パッと咲いた笑顔大きくて ぴかぴかで 上を向いてまっすぐにのびた あの花を集めて今日は この胸いっぱいに抱えて早足で君んとこに 向かってる▶︎▶︎▶︎イベント参加のお知らせ◀︎◀︎◀︎2019.7/20(土)・21(日)HandMade In Japan Fes 2019東京ビッグサイト西1・2ホール ブースD-42#handmadeinjapanfes#白猫 #黒猫 #ヒマワリ #ひまわり #向日葵 #飛び出す絵本#猫部#猫がいる生活#にゃんすたぐらむ#にゃんだふるらいふ#猫好きさんと繋がりたい#猫の絵#catstagram #catart#creema#minne#i...
2019.05.13 01:22夜をゆくツバメ〜絵本みたいな陶土のブローチおはようございます。今日は少し涼しいですね。2冊重なる、絵本みたいな陶土のブローチを製作中です。ニス前。夜をゆくツバメです。ツバメは数日前の朝に、洗濯を干していたら、真横を飛んでいきました。シューっと円を描いてすべり降りて、パタタとまた上に羽ばたいて。形も色も飛び方も、ほかの小鳥ちゃんとは違うシャープなかっこよさがあるように思います。
2019.01.23 14:14私の本棚(仮)まだ、途中です。ミリペンが、使い終わったのか乾いてしまったのか出ない。シグノは、消しゴムするとめちゃにじむし。早く届かないかな。ミリペンは、消しゴムにも絵の具や水にも打ち勝つのに、乾きや筆圧に超弱いですね。でも最高!自転車圏内に売っているところ探そう。ピグマ!
2018.09.07 16:04積ん読面白そう、読みたいな、ここが読書中のスペースね。読まなきゃな、あ、忘れてた。どうしよう、本棚にいれようか。振り返り、小さな小さな罪悪感。今日は電車で2時間移動。さてさてあいつを連れ出そう。ごくたまにではあるけれど、こうなったならば幸せだ。わたしは、わたしは、きっとそう、本の虫っていうよりも、本が好きだと言いたいだけなんだ。#絵が完成しました#猫 #猫のいる風景 #猫がいる生活 #にゃんすたぐらむ #にゃんだふるらいふ #ねこ部 #猫の絵 #猫好きさんと繋がりたい #catartwork #watercolor #水彩 #penart #ペン画 #drawing #illustration #artwork #art #storybook #childr...
2018.07.10 04:50ハンドメイドインジャパンフェス20187月7日、8日、Creemaさん主催のハンドメイドインジャパンフェスに出展してきました。ご来場して、足をとめてくださった方、お買い上げいただいたたくさんのお客様、ありがとうございました。展示は、今回は壁ありのブースにしてみました。絵をたくさん見ていただきたかったからです。いつもの手づくり市だと、絵を見て欲しい友達にも声をかけにくい気持ちがあったので、壁を使って小さな個展ができればいいなと、準備していました。
2017.10.18 07:00手描き絵ブローチができるまでブローチをたくさんつくりました。マキバドリらしく、鳥をたくさん描いてみました。描いた鳥はマキバドリではなく、カワセミやベニヒワ、キツツキなどですが。。。http://makibadori.base.ecどんな風に作っているのか、作品の制作の様子をご紹介します。