最近の趣味は図書館通いです。
2週間に一度、10冊の本を選びます。
10冊選ぶと、今の悩みや興味のそれぞれの思いの強さ、度合い、悩みの深さがにじみでてくるようです。
ある時は、片付けの本が4冊、動物本2冊、料理本2冊、ネット販売教本2冊
またある時は、料理本4冊、手芸本3冊、ファッション雑誌2冊、子育て本1冊
そういう具合に、頭の中を10分割して、考えの割合がおおまかにわかっちゃう。あー、今、片付け40%か。テンションあげたいんだな、みたいに。
考えがすっきりするし、知りたいことは本を開けばそこにある。全て読み終わらなくてもじっくり立ち読みしたような感じになる。
たくさん借りると、本当にいいな、買いたいな、という本に出会うことがあるから良い。また困ったら、あの本があるさという、心のお守り。
それで、良い本を忘れないよう借りた記録をつけてます。ブクログのスマホアプリが便利です。裏面のバーコードをピッとすると、積読リストがすぐ出来上がります。絵本にはバーコードがないことが多いけど、タイトル打ち込みですぐ見つかります。
最近、購入検討しているのは、料理本では『365日のめざましスープ』『料理のギモン解決します!』とかかな。苦手なのでね。でもうまいものを毎日食べたいのでね、男子2人の健康も守らなければだしね。
ネット販売についての本も、とても楽しいです。ネットショップで働いていた時に、もっと読んでおきたかった、コピーの本とかあります。私の作るものは、機能がすごいとかじゃないので、良さを説明するとか非常に難しいのですが。
とにかく今は、本を読んで勉強して、それが趣味です。ひたすらに1人なので、本じゃどうにもならないことは、教室に行きたいなと、そんなことを考えています。
新しいブログ、いろいろなネタで実は下書きしてますが、これが、一発目の公開となります。よろしくお願いします!
三浦海岸
0コメント